メーカー技術者の頭の中

メーカー技術者mが日々考えていることを綴ります

時間の見つけ方

前回の更新から時間が空いてしまいましたが、仕事とMBA生活、同時進行中です。

そんな私が時間の使い方について最近思うことを。

 

30秒でも1分でも、ふとした時間を見つけること、大事ですね。

仕事や課題を細分化して、ほんの少しの細切れの時間に少しずつ処理していく習慣は、生産性を上げる上でも有用だなと感じています。

短い時間であれば、集中して取り組めるためです。

 

仕事や課題をこなすのに、私自身、これまでは、2時間、3時間といった形で、まとまった時間を確保して行うことが多かったですが、今回MBA生活を始めて、その量が増えて来ると、集中力が続かず、思うようにこなせなくなることが度々出てきました。

また、仕事や家庭を持ちながらの場合、時間単位でまとまった時間を確保するのが難しいこともよくあります。特に、社会人で平日2時間勉強時間を確保するのはなかなか大変ですね。睡眠を犠牲にして取り組むのは避けたいですしね (睡眠大事!)

 

そんな中、通勤中に電車で座った後のふとした瞬間、家事を終えて一息ついた後のふとした瞬間、そんな細切れの時間を少しだけ仕事や課題に取り組むのに使ってみたら、思った以上に集中して取り組めることに気付きました。

ほんの少しだけ取り組む、というか、少ししか取り組まない/取り組めないという意識が集中力に繋がるのでしょう。

これを繰り返して、仕事や課題を仕上げた方が、よほど良いものができるなと感じ、実践しているところです。

 

勿論、今すぐに仕上げなければならない仕事や課題の場合は、今、まとまった時間を確保して取り組むしかないですが、

できるだけタスクを細分化して、短い時間ずつ、複数回取り組む機会を作った方が、思考も深められて、良いものができるように思います。

細切れの時間、5秒でも10秒でも良いので、見つけていきましょう。